TOPICS(2024年度)
塗装工学に掲載されました。(2025/01/31) |
Polymer Chemistryに論文が掲載されました。(2025/01/06) |
井原先生の総説のイラストがPolymer Journalの表紙に採用されました。(2025/01/06) |
高分子に掲載されました。(2024/12/01) |
2024年日本化学会中国四国支部大会 岡山大会に参加しました。石本君が学生優秀発表賞を受賞しました。(2024/11/17) |
第39回中国四国地区高分子若手研究会に参加しました。堀さんが支部長賞に選ばれました。(2024/11/13) |
留学生が滞在しました。(2024/11/11) |
Polymer Journalに総説が掲載されました。(2024/10/10) |
10名の学生が当研究室に仮配属されました。よろしくおねがいします。(2024/10/01) |
高分子討論会で発表しました。(2024/09/25) |
月刊機能材料9月号に掲載されました。(2024/09/07) |
留学生が滞在しました。(2024/08/26) |
JTBPS 2024に参加しました。(2024/07/28) |
香川大学 原光生先生にご講演をいただきました。(2024/07/19) |
高分子研究発表会(神戸)で成果発表を行いました。(2024/07/12) |
応化セミナー学生発表会で発表しました。(2024/07/03) |
Langmuirに論文が掲載されました。(2024/05/16) |
TOPICS(2023年度)
B4とM2に学位記が授与されました。(2024/03/25) |
Polymer Chemistryに論文が掲載されました。(2024/02/06) |
高分子懇話会(愛媛地区)を開催しました。(2024/01/30) |
2023年日本化学会中国四国支部大会 山口大会に参加しました。(2023/11/11–12) |
留学生が滞在しました。(2023/10–11) |
第38回中国四国地区高分子若手研究会に参加しました。(2023/11/01–02) |
第72回高分子討論会に参加しました。(2023/09/26–28) |
台湾-日本二国間高分子シンポジウムに参加しました。(2023/09/15) |
高分子研究会(檜垣勇次先生講演会)を開催しました。(2023/09/04) |
第49回中国四国地区高分子講座を開催しました。(2023/09/01) |
Macromoleculesに発表した成果が各所で紹介されました。 愛媛大学研究成果ストックサイト(2023/07/27) 日刊工業新聞(2023/08/11) Yahoo!ニュース(2023/08/14) |
高分子研究発表会(神戸)に参加しました。(2023/07/14) |
井原先生の高分子学会受賞の記事が工学部ウェブに掲載されました。(2023/06/13) |
Macromoleculesに論文が掲載されました。(2023/06/12) |
井原先生の高分子学会賞受賞の記事が愛媛新聞に掲載されました。(2023/06/08) |
井原先生の高分子学会受賞が愛媛大学からプレスリリースされました。(2023/05/30) |
高分子学会年次大会で井原先生に高分子学会賞が授与されました。(2023/05/25) |
井原先生の高分子学会賞(科学)の受賞が決定し、高分子学会twitterからアナウンスされました。おめでとうございます。(2023/04/29)
|
TOPICS(2022年度)
卒業式が行われ、B4とM2に学位記が授与されました。(2023/03/24) |
ACS Applied Polymer Materialsに論文が掲載されました。(2023/03/23) |
修論・卒論発表会が行われました。(2023/02/22) |
Polymer Chemistryに論文が掲載されました。(2023/01/30) |
第37回中国四国地区高分子若手研究会で発表しました。(2022/12/02) |
留学生が滞在しました。(2022/11/17) |
2022年日本化学会中国四国支部大会で発表しました。(2022/11/13) |
Polymer Chemistryに論文が受理されました。(2022/11/01) |
第71回高分子討論会で発表しました。(2022/09/06) |
Polymerに論文が掲載されました。(2022/08/26) |
おもしろワクワク化学の世界2022愛媛化学展で体験実験の出展をしてきました。(2022/08/12) |
オープンキャンパス/夢化学21で体験実験を開催しました。(2022/08/10) |
第68回高分子研究発表会(神戸)で長尾君がエクセレントポスター賞を受賞しました。おめでとうございます!(2022/07/15) |
Macromoleculesに論文が掲載されました。(2022/07/14) |
TOPICS(2021年度)
5人のM2と11人のB4に学位記が授与されました。おめでとうございます!(2022/03/24) |
卒業論文、修士論文の発表会がありました。(2022/02/18・24) |
2021年日本化学会中国四国支部大会高知大会で松村さんと虎谷さんがそれぞれ口頭発表賞を受賞しました。おめでとうございます!(2021/11/22) |
第36回中国四国地区高分子若手研究会で、木本さん(口頭発表)と虎谷さん(ポスター発表)が支部長賞を受賞しました。おめでとうございます!(2021/11/05) |
工学部紹介パンフレットShakeHandsに当研究室の紹介記事が掲載されました。(2021/11/01) |
TOPICS(2020年度)
大学教育実践ジャーナルに掲載されました。(2021/03/26) |
Polymer Chemistryに論文が掲載されました。(2020/12/21) |
松村さんが第35回中国四国地区高分子若手研究会で支部長賞を受賞しました。おめでとうございます!(2020/11/06) |
Macromoleculesに論文が掲載され、愛媛大学からプレスリリースされました。(2020/07/29) |
ACS Applied Polymer Materialsに論文が掲載されました。(2020/05/19) |
TOPICS(2019年度)
ACS Omegaに論文が掲載されました。(2020/03/04) |
恒松君が日本化学会中国四国支部令和元年度支部長賞を受賞しました。おめでとうございます!(2020/03/01) |
Polymer Chemistryに論文が掲載され、Emerging Investigatorsに選出されました。(2020/01/21) |
井原先生がサンアントニオ(米国テキサス州)で2020年2月5~7日に開催される「第3回カルベンとナイトレンの化学に関する国際シンポジウム(The 3rd International Symposium on Carbene and Nitrene Chemistry)」にて基調講演を行います。(2020/01/07) |
日本化学会中国四国支部大会で発表しました。眞庭さんと恒松君が口頭発表賞を受賞しました。おめでとうございます!(2019/11/17) |
高分子若手会で発表しました。林さんがポスター賞を受賞しました。おめでとうございます!(2019/11/01) |
Polymer Journalに論文が掲載されました。(2019/10/10) |
9名の3年生が当研究室に仮配属になりました。(2019/10/1) |
Polymer Journalに論文が掲載されました。(2019/08/06) |
Macromoleculesに論文が掲載されました。(2019/07/22) |
第65回高分子研究発表会(神戸)で発表しました。 片島さんがエクセレントポスター賞を受賞しました。おめでとうございます!(2019/07/12) |
高分子学会年会で発表しました。(2019/05/31) |
Polymerに総説が掲載されました。(2019/05/28) |
TOPICS(2018年度)
卒業式でした。(2019/03/25) |
修論・卒論発表会がありました。(2019/02/28) |
2018日本化学会中国四国支部大会で発表しました。 眞庭さんがポスター賞(Chemistry Letters賞)を受賞しました!(2018/11/29) |
Polymerに総説が掲載されました。(2018/11/26) |
科学体験フェスティバルに出展しました。(2018/11/11) |
第33回中国四国地区高分子若手研究会で発表しました。 眞庭さんが支部長賞を受賞しました!(2018/11/02) |
Polymerに論文が掲載されました。(2018/10/31) |
第18回中国四国地区高分子材料研究会を開催しました。(2018/10/15) |
下元先生が帰ってきました。(2018/10/09) |
3年生10名が仮配属になりました。(2018/10/2) |
発表を予定していた第67回高分子討論会は北海道胆振東部地震のため中止になりました。(2018/09/07) |
高分子研究発表会(神戸)で発表しました。(2018/07/13) |
応化セミナーM2中間発表会がありました。(2018/07/10) |
Macromoleculesに論文が受理されました。(2018/07/08) |
下元先生が平成29年度高分子研究奨励賞を受賞しました。(2018/05/01) |
井原先生がKorea Advanced Institute of Science and Technology (KAIST)とThe Polymer Society of Korea(PSK), Spring Meetingで招待講演を行いました。 (2018/04/04–05) |
本年度もよろしくお願いいたします。メンバーを更新しました。下元先生は9月まで留学中です。(2018/04/02) |
TOPICS(2017年度)
学位記授与式がありました。(2018/03/23) |
修論発表、卒論発表がありました。(2018/02/20, 23) |
井原先生が九州大学先導物質科学研究所で講演しました。(2018/02/09) |
Polym. Int.に論文が掲載されました。(2018/01/09) |
Macromoleculesに論文が掲載されました。(2017/12/29) |
ACS Macro Lett.に論文が公開されました。(2017/12/15) |
インドネシア ガジャマダ大学から2名の留学生が当研究室に滞在しました。(2017/11/24) |
高分子若手会で発表し、青山くんが支部長賞を受賞しました。(2017/11/22) |
Macromoleculesに論文が公開されました。(2017/11/17) |
日本化学会中国四国支部大会で発表をしました。(2017/11/12) |
井原先生が北京大学で講演をしました。(2017/10/31) |
仮配属生が決まりました。(2017/10/03) |
第66回高分子討論会@愛媛大学の様子を写真館にアップしました。(2017/09/26) |
第66回高分子討論会@愛媛大学は無事に終了しました!(2017/09/22) |
日本化学会コロイドおよび界面化学部会C & I Communに総説が掲載されました。(2017/08/10) |
高分子研究発表会(神戸)で発表をしました。(2017/07/14) |
書籍の執筆を分担しました。(2017/06/30) |
Polym. Chem.に論文が掲載されました。(2017/06/19) |
高分子学会で発表をしました。(2017/05/29) |
Polymerに論文が受理されました。(2017/04/30) |
松山城へ花見に行きました。(2017/04/22) |
下元先生がACSで発表をしました。(2017/04/10) |
本年度もよろしくお願いします。メンバーを更新しました。(2017/04/01) |
TOPICS(2016年度)
卒業式・学位記授与式でした。(2017/03/24) |
近畿化学協会 Organometallic News に研究室紹介記事が掲載されました。こちらからご覧いただけます。(2017/03/22) |
修論・卒論発表会がありました。(2017/02/21・23) |
高分子懇話会を開催しました。(2017/02/09) |
本学ホームページの最先端研究紹介 infinityで下元先生の研究が紹介されました。(2016/12/27) |
年末の大報告会と忘年会を行いました。(2016/12/21) |
国際学会IPC2016で発表をしてきました。(2016/12/16) |
高分子若手会で発表をしてきました。(2016/11/25) |
ガジャマジャ大学からの2名の留学生が帰国しました。(2016/11/24) |
科学体験フェスティバルで出展しました。(2016/11/12) |
日本化学会中国四国支部大会で発表してきました。(206/11/06) |
ガジャマジャ大学から2名の留学生が来ました。(2016/11/01) |
Macromoleulesに論文が受理されました。(2016/10/28) |
3年生が仮配属になり、一緒に研究を進めていくことになりました。(2016/10/04) |
高分子討論会で発表をしてきました。(2016/09/16) |
高分子研究会「右手浩一先生講演会」を開催しました。(2016/08/05) |
応化セミナーでポスター発表を行いました。(2016/07/26) |
夏の大報告会を行いました。(2016/07/15) |
高分子学会年次大会で発表してきました。(2016/05/30) |
高分子未来塾に下元先生の執筆記事が掲載されました。「いいね!」を押しいただけると嬉しいです。(2016/05/10) |
Solid State Ionicsに論文が公開されました。(2016/05/06) |
J. Polym. Sci., Part A: Polym. Chem.に論文が掲載されました。(2016/05/03) |
松山城へ花見に行きました。(2016/04/09) |
新年度が始まりました。下元先生が特任講師に昇進され、仮配属だったメンバーも本配属になりました。(2016/04/01) |
TOPICS(2015年度)
学位記授与式・卒業式がありました。(2016/03/24) |
修論・卒論発表会がありました。(2016/02/23) |
J. Polym. Sci., Part A: Polym. Chem.に論文が早期公開されました。(2016/01/08) |
J. Polym. Sci., Part A: Polym. Chem.に論文が受理されました。(2015/12/14) |
ガジャマジャ大学(インドネシア)からの短期留学生が滞在しました。(2015/11/30) |
Polym. Chem.に論文が掲載されました。(2015/11/26) |
先日の若手会の様子が高分子未来塾に掲載されました。(2015/11/18) |
2015日本化学会中国四国支部大会で発表をしました。(2015/11/16) |
当研究室がホストとなって中国四国高分子若手会を開催しました。さらに、工藤くん、向井くん、菊池くんの発表に対して支部長賞が授与されました。おめでとう!(2015/11/09) |
3年生10名が当研究室に仮配属され、一緒に研究をすることになりました。(2015/10/06) |
Polym. Chem.に論文が受理されました。(2015/09/29) |
第64回高分子討論会で発表をしました。(2015/09/18) |
奥野さんが繊維学会夏季セミナーで若手優秀ポスター賞を受賞しました。おめでとう!(2015/07/31) |
高分子論文集に論文が掲載されました。(2015/07/24) |
高分子研究会「吉田勝先生講演会」を開催しました。(2015/07/24) |
応用化学科セミナーで発表をしました。(2015/07/21) |
第61回高分子研究発表会で発表をしました。(2015/07/17) |
Polymerに論文が掲載されました。(2015/06/28) |
Polym. Chem.に論文が掲載されました。(2015/06/23) |
Polymerに論文が受理されました。(2015/06/13) |
講演会のお知らせ【7/24】(2015/06/01) |
高分子論文集に論文が早期公開されました。(2015/05/26) |
Polym. Chem.に論文が受理されました。(2015/05/14) |
松山城へ花見に行きました。(2015/04/11) |
本年度もよろしくお願いします!(2015/04/01) |
TOPICS(2014年度)
Macromol. Symp. に論文が掲載されました。(2015/03/26) |
学位記授与式がありました。写真はこちら。(2015/03/24) |
修論発表会、卒論発表会がありました。写真はこちら。(2015/02/16・23) |
【URL変更のお知らせ】学科ホームページ移転に伴い、本ウェブページもhttp://www.ach.ehime-u.ac.jp/poly/に移転しました。ご登録の変更をお願いいたします。(2015/02/09) |
高分子懇話会(愛媛地区)講演会を開催しました。会の様子はこちら。(2015/01/30) |
アメリカ化学会の会員誌Chemical & Engineering News(1月5日発行)のNews of the Week欄に、井原先生のコメントが引用されました。(2015/01/08) |
下元先生が国際学会(IPC2014)にて“Polymer Chemistry Poster Prize”を受賞しました。おめでとうございます! 会の様子はこちら。(2014/12/08) |
Dr. Samuel Dagorne講演会を開催しました。会の様子はこちら。(2014/11/11) |
愛媛化学展にブースを出展しました。様子はこちら。(2014/11/09) |
奥野さんと川又君が第29回中国四国地区高分子若手研究会支部長賞を受賞しました! おめでとう!! 会の様子はこちら。(2014/11/02) |
ガジャマジャ大学からの留学生が滞在しました。(2014/10/22) |
論文がacceptされました。(2014/10/18) |
研究室対抗ソフトボール大会がありました。(2014/10/18) |
2014年度中国四国地区高分子講演会(主催:高分子学会中国四国支部)を開催しました。会の様子はこちら。(2014/09/04) |
サイトをリニューアルしました。スマホ表示にも対応しました。(2014/08/27) |
伊藤が平成26年度工学部教育貢献賞を受賞しました。(2014/08/07) |
山下君が第63回高分子学会年次大会優秀ポスター賞を受賞しました! おめでとう!!(2014/06/18) |