写真館

2017/03 学位記授与式

3月24日。卒業式・学位記授与式でした。

6名のM2と9名のB4。がんばりました。おめでとう!

 

2017/02 修論・卒論発表会

学生生活の集大成、修論・卒論発表会がありました。最後まで諦めずにギリギリまでデータを出していた人、何度も何度もパワポや原稿を練り直して練習していた人、発表練習を聴きながらお互いにブラッシュアップしていた人。みんながんばりました。おつかれさま。

打ち上げは後日行いました。下の写真のリラックスした表情の人たちも、発表当日は上の写真にあるようにキリッとしていました。みんな、やるときはやるんです。

 

2017/02 高分子懇話会

高分子学会中国四国支部主催で平成28年度高分子懇話会(愛媛地区)が開催されました。今回は東京農工大から荻野先生をお迎えしてご講演をいただきました。有機半導体を多相系にして配向させるというたいへん興味深い内容で、分子設計から合成、機能発現に至るまで幅広く、基礎的なところからわかりやすくお話をいただきました。ディスカッションも活発に行われ、有意義な講演会になりました。

 

2016/12 年末大報告会(の後の忘年会)

高分子化学研究室では夏休み前と年末に大報告会を行っています。特に年末は卒修論に向けての大切な報告会です。

で、終わった後は忘年会。仮配属の3年生を含めると30人ほどの大所帯です。

来年もいいデータが出せるよう、がんばりましょう。

 

2016/12 IPC2016@福岡

12月13日から16日にかけて、福岡市で国際学会The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC2016)があり、学生はM2の工藤くんと法崎くんがポスター発表を行いました。発表内容はこちら

初めての国際学会でドキドキの2人でしたが、無事に発表を終えることができました。また、期間中は口頭発表を聞き、英語のシャワーを浴び続けました。初めて聞く研究はさすがに難しかったですが、知っている研究内容だと聞き取れて理解できたようです。なかなかないチャンスで、2人ともとても良い経験をしましたね。

 

2016/11 高分子若手会@鳥取

11月24日から25日にかけて、鳥取市のとりぎん文化会館で第31回中国四国地区高分子若手研究会があり、M1のみんなで発表してきました。発表内容はこちら。口頭発表が1件、ポスター発表が3件でした。

高分子若手会は、年に1回、中国四国地区の高分子科学に関する研究をする学生が一同に会します。講演の聴講や研究発表はもちろん、趣向を凝らした研究室紹介や懇親も大切なプログラムになっています。同年代の学生にいろんな意味で刺激を受け、仲良くなり、たくさんの元気をもらうことができました。

松山から鳥取までは、文字通り「海を越え山を越え」の旅路です。

すなば珈琲では専用マグと専用席を用意してマツコさんを待っているそうです(村上君は待たれてないんですね)。

 

2016/11 留学生送別会

1ヶ月間、当研究室に滞在したガジャマジャ大学からの2人の学生が帰国しました。2人とも明るく真面目で、言語や宗教、文化を超えたコミュニケーションを通じて私たちもたいへん刺激を受けました。

最後にみんなで記念写真。GOOD LUCK!

 

2016/11 科学体験フェスティバル

学園祭に併せて開催される科学体験フェスティバルで出展してきました。

透明なプラスチックのペラペラなフィルムをトースターでチンすると、あら不思議、小さく厚く、固くなります。(科学っぽく言うと二軸延伸フィルムをガラス転移温度付近で緩和させる実験です。)絵を描けば自分だけのキーホルダーのできあがりです。多くの子供たちに楽しんでもらえました。

 

2016/11 日本化学会支部大会@香川大

日本化学会中国四国支部の支部大会で発表してきました。発表内容はこちら。全員、口頭発表をしました。

質疑応答も活発に行われ、多くの方に成果を聞いていただくことができました。

香川に来たなら、やっぱり、うどんですね。美味しかったー!

 

2016/11 留学生歓迎会

インドネシア ガジャマジャ大学から2名の学生が1ヶ月間、当研究室に滞在することになりました。ジュースとお菓子で歓迎会です。

マヤさんとアルビくん。ふたりとも毎日真面目に実験に取り組んでいます。たくさんの想い出ができることを願います。

 

2016/10 仮配属生歓迎会

9人の3年生が当研究室に仮配属生として一緒に研究を進めていくことになったということで、歓迎会を開催しました。

まだ緊張した面持ちでしたが、実験をやっていくウチに仲良くなるモノです。いい成果が出せるよう、ともにがんばりましょう。

 

2016/09 高分子討論会@神大

第65回高分子討論会が神奈川大学横浜キャンパスでありました。発表内容はこちら

工藤くんが日頃の研究成果について口頭発表をしました。討論会の口頭発表は質疑応答時間が9分と長く、活発なディスカッションが行われるのが特徴です。工藤くんの研究にも多くの方に質問やご意見をいただくことができました。発表直後のホッとした表情。

神大の先生からご紹介があった「サリサリカレー」のパキスタンカレーです。メニューがこれしかないので、席に座ると注文もとられずにいきなりカレーが出てくるという変わったお店でしたが、美味しかった。

来年の高分子討論会は愛媛大学での開催です。井原先生を運営委員長に、全国から、そして海外からも研究者をお迎えするための準備を進めていきます。よろしくお願いいたします。

 

2016/08 高分子研究会「右手浩一先生講演会」

徳島大学から右手浩一先生をお迎えし、高分子学会中国四国支部主催の講演会を行いました。高分子合成は測定法の進歩に依存しているところがあるため、装置だけでなく解析手法の開発も重要なテーマです。右手先生には多変量解析を高分子の解析に適用した成果などをわかりやすくお話しいただきました。

 

2016/07 応化セミナーM2発表会

M2の中間発表会です。応用化学科ではこの時期にM2が研究成果のポスター発表を行っています。発表題目はこちら。B3の研究室配属のための研究紹介を兼ねており、教員や大学院生だけでなく、多くの3年生にも聞いてもらいました。

 

2016/07 夏の大報告会(の後の打ち上げ)

高分子化学研究室では7月のこの時期と年末に研究室の大報告会を実施しています。データをまとめて、研究内容を整理するのは大切なことです。そして夏の報告会の後、院試のある4年生は院試勉強に集中する期間に突入します。

写真はその後の打ち上げの様子です。ビアガーデンで焼肉。美味しかったー。

このときはまだポケモンGOは配信されていません。

 

2016/05 高分子学会@神戸

第65回高分子学会年次大会@神戸国際会議場で発表をしてきました。発表内容はこちら。デビュー戦で緊張してたみたいですが、多くの方に話を聞いていただき、貴重なコメントをいただくことができました。

ポスターがボードから少しはみ出してしまったのはナイショです。

 

2016/04 桜咲く 松山城で ピザ祭

下元先生の昇進祝と新メンバーの歓迎、そして新年度の激励会を兼ねて、松山城へお花見に行ってきました。

松山城までは研究室から歩いて15分ほどです。好天にも恵まれ、青空の下、昼から飲むビールとピザが美味しい。

今年度もいい成果が出るようにがんばりましょう!