Photo (2013)
本文へジャンプ

(1)2013年最後の中間発表と大掃除、忘年会を行いました。
 

今年一年お疲れ様でした。卒業予定者は卒業に向けてラストスパートをかけてください。
ドイツからの留学生のMarius君もいますね。



(2)観て、さわって第20回 科学、体験2013フェスティバルに出展しました。
多くの人がブースに集まってくださいました。ありがとうございました。
   

 




(3)第3回CSJ化学フェスタに参加してきました。
  
発表しているのは、M1の学生さんです。



(4)毎年恒例となったイモ炊きをしました。
山下先生監修のもと、味付けを行いました。研究室伝統の味になれば、よいですね。
 
また先日、朝日先生が光化学協会賞を受賞したので、そのお祝いをしました。



(4)台湾交通大学の増原・三浦研究室のスタッフと学生さんが実験をするために、
研究室を訪れました。

朝日先生による研究室紹介です。

M2の宇高君が英語で顕微過渡吸収システムを説明しながら、一緒に実験をしています。

最後に集合写真をとりました。
阪大吉川先生や台湾交通大でポスドクをしている村松君もいますね。



(5)秋の学会シーズンです。今年は、光化学討論会と分子科学討論会に参加してきました。
その中でも、メインはやはり光化学討論会です。

同じ学科の小島先生が実行委員長で光化学討論会が愛媛大学(城北地区)で
2013年9月11日から13日まで開催されました。(愛媛大HPにも掲載
石橋と朝日先生、理学部の中江先生、小原先生でサポートをしました。
また工学部井原研究室、理学部宇野先生・
奥島先生ところの学生さんには
多大なるサポートをしていただきました。
ありがとうございます。

 


この開催中にうれしいことがありました。
朝日先生が、光化学協会賞を受賞いたしました。→詳細はこちら
おめでとうございます。


石橋が、招待講演をしました。発表している写真はありませんが、会場の雰囲気だけでも。


手伝いをしている中で、学生さんは発表もしまもらいました。
 
 

最後まで、本当にありがとうございました。

本当に、お疲れ様でした。



(6)「3年に一度のペースで、同窓会をしましょう」を合言葉に、KKR道後ゆづきで同窓会を
開催しました。
平成23年度学部卒業生(4名)、平成24年度学部卒業(7名)、平成25年度学部卒業(6名)と
平成24年度修士課程修了生(2名)、平成25年度修士課程修了生(1名)の計20名が参加してくれました。

遠方からはるばる卒業生が数多く参加してくれたことをうれしく思います。
3年後に、会いましょう。



(7)国際会議の後に、KU LeuvenのUji-i先生の研究室を訪問してきました。

単一分子分光装置がたくさんあって、装置構築に関する情報を数多くいただきました。
ありがとうございました。



(8)ICP2013(Belgium, Leuven)に参加してきました。
 
佐々木さんがお世話になったCNRSのMichel先生と一緒に。



(9)学内でM2発表会(7/2)と三年生を囲って茶話会がありました。


M2の4名とM1が1名、発表しました。



(10)朝日先生の誕生日に学生さんがケーキを買ってきてくれました。
写真には、光化学討論会のプログラムの一部が。。。。

朝日先生のつぶやき「学生さんからの誕生日ケーキ。深謝」



(11)今年も桜の季節になりました。道後公園にて花見をしました。
 

新4年生も含め、今年も大所帯ですが、頑張っていきましょう。



(12)平成24年度愛媛大学卒業式および大学院学位記授与式がひめぎんホールにて行われました。
ご卒業、おめでとうございます。


今年は、学部学生8名、修士2名が学位記を授与されました。
おめでとうございます。
今後の皆様のご活躍をお祈りしております。



(12)日本化学会第93春季年会(2013)に参加してきました。
口頭発表のシーンの写真はありませんが、ポスター発表をしている近藤君の写真だけありました。