本文へスキップ

APPLIED PHYSICAL CHEMISTRY LAB.

○○○○○○○○○○○○○○○応用物理化学研究室

応用物理化学研究室のホームページへようこそ。

 私たちの研究室では、有機材料である機能性高分子を基盤としたガスセンサの開発とそのガス吸着特性の評価、ならびに無機材料であるナノ多孔質金属を基盤としたエネルギーデバイス、環境・バイオ分子センサの開発に取り組んでいます。これら高機能材料の開発を通して、環境問題や健康・医療問題の解決に貢献したいと考えています。


 NEWS (2022/09/20更新)
 

2022年9月20日
NEW 芝助教の研究提案がJSTさきがけ(研究領域:地球環境と調和しうる物質変換の基盤科学の創成」に採択されました[Link]
2022年6月23日
垂直配向金属ヘテロダイマー埋め込みカーボン薄膜電極触媒の形成法に関する論文が ACS Nanoに採択されました[Link]
2022年6月22日
動的ソフトテンプレート法によるポーラス金ナノメッシュ形成法の論文が Electrochimica Actaに採択されました[Link]
2022年2月28日
芝助教の申請課題が 科研費 基盤研究B に採択されました。
2022年2月1日
芝助教の申請課題が NEDO「官民による若手研究者発掘支援事業・マッチングサポートフェーズ」に採択されました。
2021年11月10日
中前君(卒業生)・藤定君(M1)のポリアニリン被覆微粒子を用いた電気抵抗型高感度アンモニアセンサの論文がSensorsにアクセプトされました。

 Event (予定)

2022年11月10, 11日 
NEW 第68回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会で芝助教が口頭発表を行います。

お問い合わせ

〒790-0826
愛媛県松山市文京町3
愛媛大学工学部1号館4階

愛媛大学工学部応用化学科
応用物理化学研究室

松口 正信
TEL 089-927-9933

芝 駿介
TEL 089-927-9938